みんな大好きハンバーグ!!
当店オリジナルの『醤油蔵のハンバーグソース』は、
素材の旨味をぐっと引き出す醤油麹と昆布や鰹節の出汁で仕上げた
和風仕立てのソースです。
旨みが詰まっているので、ハンバーグはもちろんのこと
様々な料理にアレンジできます。
ハンバーグソースを使用したアレンジレシピをご紹介します!
材料
- ご飯 1膳
- たまご 1個
- 醤油蔵のハンバーグソース 大さじ2
- ネギ 少々
つくり方
- 温かいご飯に卵黄をのせハンバーグソースをかけ、よくかき混ぜる。
- お好みでネギをふりかける。
材料
- ひき肉 150g
- 豆腐 300g
- 醤油蔵のハンバーグソース 大さじ3
- ごま油 大さじ1
- ニンニク 1かけ(おろすかみじん切り)
- ネギ 少々
つくり方
- 熱したフライパンにごま油を引き、ひき肉を炒める。
- 色が変わったらニンニクを入れ、香りが出てきたらハンバーグソースを加える。
- 豆腐を加えてよく炒める。
- 最後に味をみて薄いようなら塩で味を調える。
- お好みでネギをふりかける。
材料
- 豚小間切れ 200g
- 人参 1本
- 塩胡椒 適量
- ハンバーグソース 大さじ4
- 大葉 少々
つくり方
- 熱したフライパンに油を引き、人参と塩を入れ炒める。
- しんなりしてきたら、豚肉を入れ、塩胡椒を振り、ハンバーグソースを加えて、炒める。(胡椒がきいている方が、焼肉風で白ご飯がすすむ。)
- お好みで大葉をのせる。
材料
- 豆腐 一丁
- キノコ 200g
- 小麦粉 適宜
- 醤油屋のハンバーグソース 50g
- 料理酒 50g
- バター 10g
- 小ねぎ小口切り 4本分
つくり方
- 豆腐を平たく4等分に切りキッチンペーパーなどで水気をとり、全面に小麦粉をまぶす。
- 油をしいたフライパンを熱し[1]の両面をこんがりと焼き、お皿に盛る。
- 食べやすい大きさに割いたキノコを同じフライパンで炒め、しんなりしてきたらハンバーグソースと料理酒を加え炒める。ソースにトロミがついたら火を止めバターを加えて混ぜ溶かす。
- 豆腐の上にたっぷりと乗せ、小ねぎをちらす。